
所在地:山口県下関市
アクセス:JR特牛(こっとい)駅からバスで15分。中国自動車道の小月ICから車で1時間。海士ヶ瀬公園(あまがせこうえん)駐車場などを利用。
角島大橋は、山口県下関市豊北町神田と山口県下関市豊北町角島を結ぶ全長1,780メートルの橋で、2000年の開通以来、リゾートビーチのような美しい白い砂浜と紺碧の海上が広がる絶景からSNSでも瞬く間に話題となり、数多くの自動車メーカーのCMやロケ地として取り上げられ、様々なメディアで絶景スポットとして紹介されてきたのでどこかで目にしたことがある人も多いでしょう。
紺碧の美しい海を眺め、海風を感じながらサイクリングや散歩を楽しむのもおすすめです。
角島大橋を写真に収めるなら海士ヶ瀬公園の展望台か角島側の瀬崎陽(せさきあかり)の公園がおすすめです。特に夏の晴れた日は海の青と道路の白の緑のコントラストが美しいので、夏の撮影がおすすめです。日没から日の出までは角島大橋がライトアップされていて、昼間とは違った景色を楽しむこともできます♪